運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2367件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

柴田巧君 先ほど浅田議員が午前中の質疑でもお話ししたように、無人島がドローンのこの発着のそういった施設になったりすることなどなども想定もしなきゃいけない。そういう意味で、領土をしっかり守っていく、あるいはそういった無人島等国境離島をしっかり守っていくのは非常に大事なことだと思っています。  

柴田巧

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

近隣アジア諸国が激しいハブ空港間競争を繰り広げる中、我が国主要空港が東アジアにおいていわゆるハブ空港としての地位を確立するためには、日本発着需要だけではなく、今後需要の伸びが見込まれますアジア―北米間を始めとする国際線乗り継ぎ需要を取り込んでいくことが重要であると考えております。  

和田浩一

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

指摘羽田空港発着枠との関係でございますけれども、例えば、中堅航空会社に優先的に配分された発着枠につきましては、これが競争促進を図る観点から配分しているということに鑑みまして、中堅航空会社間での合併とか合併と同程度の事例とみなされるような場合には、発着枠を回収するというルールになっております。  

和田浩一

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

政府参考人大坪新一郎君) 委員指摘のとおり、外航海運日本貿易量の九九・六%を担っておりまして、日本発着貨物の六三・一%は我が国外航海運事業者輸送しています。  また、我が国外航海運事業者保有船腹量世界第二位でありまして、日本の大手三社の船隊規模はそれぞれ世界十位以内に入っています。このように、我が国外航海運世界的にも高いプレゼンスを維持しております。  

大坪新一郎

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

第四に、我が国において発着、寄港する外国クルーズ事業者等に対する報告徴収に関する規定を創設することとしております。  その他、これらに関連いたしまして、所要の規定の整備を行うこととしております。  以上がこの法律案を提案する理由でございます。  この法律案が速やかに成立いたしますよう、何とぞ御審議よろしくお願い申し上げます。  以上です。

赤羽一嘉

2021-04-20 第204回国会 衆議院 本会議 第23号

事業基盤強化計画海運事業者等が作成する高品質な船舶導入に係る計画に対する認定及び金融支援等支援制度を創設すること、  第二に、船舶所有者に対し、新たに労務管理責任者の選任や船員の労働時間の短縮等の適切な措置を講じることを義務づけること、  第三に、船舶管理業に係る登録制度を創設するとともに、荷主や内航海運業者に対し他の内航海運業者の行う船員労務管理への配慮を義務づけること、  第四に、我が国発着

あかま二郎

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

平成二十五年十一月から六回にわたり開催をされた首都圏空港機能強化技術検討小委員会において、羽田空港機能強化のための技術的選択肢検討が行われたが、そもそも、海上ルート、従来ルートのままでの発着回数増加をする方法についてどれだけ具体的な検討をされたのか、お聞きをしたいと思います。また、それは公開の場で行われたことがあるのか、それも併せてお伺いしたいと思います。

伊藤俊輔

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

委員会では、改めて、D滑走路、新しい滑走路ですね、こちらの運用開始後における航空機の滑走路占有時間の実績を踏まえて再検証を行った結果、一時間当たり八十二回に発着回数増加させることが可能であるということが判明をいたしました。また、それ以上の更なる発着容量増加、これを実現するためには、滑走路の使い方や飛行経路の見直しが必要であるという結論に至ったところです。  

和田浩一

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

同日、外国クルーズ船社日本代理店に対して、中国発着外航の客船、クルーズ船内のアナウンスの実施と健康カードの配布について協力要請を行ったのは海事局です。そのほかにも、検査キット輸送やら乗客の輸送やらで、海保や自動車局やそもそも観光庁など、あらゆる場面で国交省は関与せざるを得なかったわけでありますよね。当然だと思うんですよ。

高橋千鶴子

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ここは元々、左上の写真にあるんですけれども、元々使っていたところがありまして、ここの仮発着場の水深を深くすることができたならばフェリーを泊めることも可能であるといったようなことも分かったことから、この一日も早い復旧に向けてこの仮発着場の水深をしゅんせつをしてもらいたいといったようなことも水産庁水産施設災害対策室長にはお話をさせていただいたところでありますが、まずは、高島と本土を結ぶ定期船フェリー

秋野公造

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

近年、入国者が多くなる、また輸入申告件数増加ということで、税関業務は非常に増加して、一途をたどってきていたわけでございますが、まあコロナのこの状況によりまして一旦入国者は今減少しておりますけれども、ただ、航空貨物の方は輸入件数はどんどん増加しておりますし、二十四時間発着するという航空貨物便の通関も迅速に円滑に進めるためにやっぱり人員も必要だろうというわけでございます。  

宮島喜文

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

特に大宮は、今お話がありましたとおり、今後、羽田へのアクセスが直接つながってくるとなると、この大宮というのは、東北や日本海側に対しての新幹線等が全部乗れるという意味では、発着するので、ここを接続することというのは、非常に地域観光や様々な産業に対しても大きなインパクトがあります。  

小宮山泰子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

ですから、鉄道の発着点であって発祥の地であったと同時に、我が国技術出発点だった。このことはやはり忘れてはいけないと思いますので、是非そういう方向でこの遺構を残していただきたいとお願いを申し上げたいと思います。  大臣、お忙しいでしょうから、どうぞ御退席いただいて結構でございます。  続きまして、文化庁にお伺いするんですが、文化芸術による子供育成総合事業についてお伺いしたいと思います。  

高木啓

2020-12-24 第203回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

開始以来、平日に若干空きはあるが週末はほぼ満室、ただし例年の七〇%ぐらいですといったものや、コロナ禍での営業の下支えになった、地域共通クーポン開始後は宿泊者消費単価共に前年を上回る実績があり大変感謝をしている、客足は戻りつつあった、前年対比で十一月で八五・一%まで回復した、GoToトラベル開始後、十月、十一月は前年並みに回復した、また、東京が追加されると売上げが昨年を上回る宿も出た、さらに、東京発着

清水真人